7th.BIRTHDAY
- 2018.03.09 Friday
- 22:45
JUGEMテーマ:フレンチブルドッグ
HAPPY BIRTHDAY HANNAH♡♡!!
ハンナ、7歳のお誕生日おめでとう〜!
本日。
3月9日はブログ1周年&ハンちゃんのお誕生日なのです。
お誕生日プレゼントは、さくらさんより。
ハンちゃんは、大好きなぶたさんのおもちゃをもらって大喜び!
ブログを始めたちょうど1年前は。
肥満細胞腫という犬の皮膚ガンを克服し、6歳を迎えたハンちゃんのお誕生日でした。
6歳というプレシニア期を迎え、健康管理の為に日々の記録を。と始めたのがキッカケでした。
という建前があって。
そして本当は、ペットロスがこわくて。
大切なハンちゃんを失う事を考えるだけで涙が出そうになる。。そんな自分の為に始めました。
いつかが来たら。
家に籠もって、ハンちゃんの写真を一生眺めて過ごそうと決めた。
そうしたら、
ハンちゃんのいろんな表情が載った写真集が欲しいな〜と思って。。
ブログにしたら、
写真をまいにち撮ることを続けられそうだし、その時の状況や思い出を文章つきで残しておけると考えたのでした。
この1年間。
振り返ってみると、ハンちゃんにいろんな事を教えてもらったなぁと感じます。
ハンちゃんとのお散歩で見つけた、
新しい道。
新しいお店。
新しい景色たち。
新しい事や物への出会いは、嬉しい驚きや楽しい発想を生み、
新しい自分にも出会わせてくれたのでした。
今、自分の専門である色彩の知識を活かして、ドッグカラーコミュニケーションというものを考えています。
ハンちゃんとの暮らしの中で出会った、さまざまの事。
ワンコたち。そして、その飼い主さんたち。
たくさんの出会いの中から得た情報を、色彩心理や色嗜好の統計学・色彩生理学といった視点から分析し、
愛犬の個性をわかりやすく4つに分類する事ができました。
愛犬の個性を明確化すると、その子に合った声がけやコミュニケーションがわかるというものです。
ペットロス一直線しか選択肢のなかった私でしたが、
ハンちゃんとの日々の思い出を哀しみで終わらせるのではなく、人と犬のために生かしていこうと心に決めたブログ1周年なのです。
愛犬家の皆さまや、ワンコたちへも。
いつかきちんとしたカタチで提供できるように、、、。日々情報の収集・分析に精進しているのです。
ハンちゃん。
出会ってくれてありがとう。そして、お誕生日おめでとうございます。