あたりまえに犬がいる暮らし
- 2018.10.06 Saturday
- 00:47
JUGEMテーマ:わんこ
気がついたら、トイレについて来ている事もある。。
私のとなりにはいつもハンちゃんがいてくれます。
ドッグタイプでいうと「ほしの子タイプ」のハンちゃんは、甘えん坊で常に側にいるというよりは
自由でマイペースなので、同じ空間を共に過ごしているというのが正確でしょうか。
7年7ヶ月の間、
いつも一緒に寝て、食べて、暮らしを共にしてきました。
ガリガリに痩せたつゆちゃんを保護した瞬間も。
つゆちゃんを家に迎え入れることも受け入れてくれたし、引っ越しをした時には新しい生活にも一緒に慣れていきました。
ほんと家族の一員です。
皆さんは、通販されますか。私はときどき。
収納系やシーズン雑貨などの暮らし系商品を学生の頃からちょこちょこ
通販の「ベルメゾン」で買っていたので、シーズン毎にカタログが届きます。
昨日、さっそく届いた冬のカタログを見ていると、、、、柴犬!!
こたつのページで、めちゃくつろいでる。
あったか冬用カーペットのページで、うっとりしてる〜!
通販「ベルメゾン」のカタログに載っている商品写真は、
商品単品の写真だけでは無くて、その商品が置かれている部屋全体の写真が載っているので
どんなテイストの部屋に合うのかイメージしやすい。
結構おしゃれで機能的で、ライフスタイル丸ごとを提案してくれるので
次の模様替えの時はこんな感じのテイストにしよう!とか参考にもなって、見ているだけでも楽しいのです。
そんなおしゃれで、家族が憩うステキなリビングに柴犬がいる〜〜〜〜〜〜〜♡♡
(猫ちゃんが商品であるクッションの上で寝ているカットもありました。)
私の中ではもちろん。暮らしの中に家族である犬がいることは当たり前なのですけど、
ペット用品の商品ページではなく、インテリアや家具の商品カタログに普通に犬がいて
しかも!その商品を犬が使っているっていうカットを見て、なんだか新鮮な感じがしました。
「ベルメゾン」の商品ページに犬や猫が登場したのは今年から?だと思います。(間違っていたらごめんなさい;)
犬を家族として大切にされている方がとても増えたんだな〜と実感した今日このごろです。
この調子で犬と一緒に暮らす人、そうでない人、犬たちだって暮らしやすい社会になっていって欲しいなぁ。。
犬との暮らしが当たり前にできるような法律や、サポートの仕組みができていって欲しいですよね!
犬とわたし社manico.